2014年03月29日
今日のキッズ教室(3/29)
3月最後のキッズ教室。
4月に小6になる女の子3人でパン&デザート作り。
3人とも苦手な食べ物カが全く無かったので、いろんな材料を使ってパンを焼きました

アーモンドクリームを塗っていろんなトッピングでクルクル巻いたパン。
ベーコンエピとリクエストのあったハムマヨ。
プリンにフルーツ&ホイップクリームで飾り付け

イチゴ・バナナ・パイン・みかん・・・カップからはみ出しそう

焼き上がりました!
これからお待ちかねの試食タイムです

お持ち帰り用のプリンアラモードも完成です

Posted by moonjina at
21:22
│Comments(0)
2014年03月28日
今日のパン教室(3/28)
牛乳で゙仕込んだ生地で3種のパンを焼きました。
ふっくらふんわりした食感です

今日も生徒さん達といろんなお話をしながらの楽しい教室でした!
イングリッシュマフィンには本来コーングリッツを表面にトッピングしますが、白ごまを使ってアレンジしました。
手作りのセルクルですが、教室で大活躍してます!
焼き上がった後も、簡単にスポッと抜けてかなりの優れもの

手作りのきなこホイップでいただきます

包子の中身の具材は何でもOKです!
今回は豚ひき肉・たけのこ・しいたけにネギ・しょうがです。
シンプルな材料ですが、とっても美味しく焼き上がります

可愛らしく包み上がりました

この後、ホットプレートで10分蒸し焼きして完成です

Posted by moonjina at
19:17
│Comments(0)
2014年03月22日
今日のキッズ教室(3/22)
初めて参加の女の子3人。
ちょっぴり緊張気味でしたが、みんな楽しそうにパン・デザート作りをしていました

みんなしっかりお手本の作り方を覚えて丁寧に作業してました

デザートのプリン作りもみんなで仲良く・・・

上手に仕上がってます!
これから1時間程仕上げの発酵です

焼きあがったパンにロウソクを立てて、今日が7歳のうららちゃんのお誕生日をお祝いしました

みんなのかわいいイラスト付きです

プリンもフルーツがいっぱいでおいしそぉ~

Posted by moonjina at
23:15
│Comments(0)
2014年03月20日
今日のパン教室(3/20)
生徒さん5人とお子様も一緒で賑やかな教室でした。
みなさんのパン作りの腕が上がり、今日もとっても美味しそうに焼き上がりました

あこ酵母で焼いたパンを美味しい!と喜んでくださる生徒さんがたくさん増えて本当に嬉しいです

おやつで作ったゴマ団子も好評でした!
Posted by moonjina at
17:11
│Comments(0)
2014年03月15日
今日のキッズ教室(3/15)
ご近所のキッズ5人組。
今月お誕生日の子が二人いたのでホールのパンにロウソクを立ててお祝いしました! HAPPY BIRTHDAY

みんな真剣に取り組んでます!
珍しく静か・・・

最近きょうだいで参加が増えてきました!
微笑ましい・・・

5人中、3人がプリンが苦手だったとは・・・

急遽、ゼリーを追加で作りましたが、うっかり写真撮影を忘れて、食べてしまいました

Posted by moonjina at
23:17
│Comments(0)
2014年03月14日
今日のパン教室(3/14)
菓子生地で3種のパンを作りました。
コーヒーメロンパンはほろ苦くて大人の味です。
焼きカレーパンには手作りのカレーフィリングがたっぷり入ってます。
アンドーナツは仕上げにシナモンシュガーをつけました。
どら焼きは生徒さんの手作りです

生地がしっかりしていてフカフカでとっても美味しいおやつをいただきました。 ごちそうさまでした

Posted by moonjina at
18:51
│Comments(0)
2014年03月09日
今日のキッズ教室(3/8)
今日は初めて参加してくれた小3~年少さんの4人。
美味しそうなパンとデザートが出来上がりました

お姉ちゃんと一緒に年少の妹ちゃんも初めてのパン作りにチャレンジ!
お姉ちゃんと弟君も! 4人とも楽しそう

プリンの材料を計ってます。
みんなでまぜまぜ・・・おいしくなぁれ

固まったプリンにフルーツをトッピング!
試食のプリンとお持ち帰りが完成

四角に伸ばした生地にキャラメルクリームを塗ってチョコチップをトッピング中

クルクル巻いた生地をカットして型に詰めて・・・
他の形も作ってみました!
レーズン・オレンジピール・クランベリー・・・
いろいろトッピングしてみました

今日もキッズと激しくバトルしてます

「また一緒に遊ぼうね!」と言ってキッズたちは帰って行きました!
Posted by moonjina at
01:55
│Comments(2)
2014年03月06日
今日のパン教室(3/6)
牛乳を練りこんだ生地で3種のパンを焼きました。
マフィンはコーングリッツの代わりに白ごまを使いました。
きなこホイップをサンドしていただきました

コーヒーロールはラムレーズン・コーヒー・シナモンをクルクル巻いて、仕上げにラム酒風味のアイシングをトッピング。
焼きパオスは、たけのこ・しいたけ・しょうが・ネギを豚挽き肉とよく混ぜて生地で包み、ホットプレートで蒸し焼きにしました。
フカフカの生地で焼き立てはとっても美味しいです

1か月前に作った酵素ジュースが゙出来上がりました

教えていただいた生徒さんに試飲してもらったら、とっても美味しく出来上がってると、お褒めの言葉をいただきました

次の酵素ジュースは何作ろうかなぁ~とわくわくしちゃいます

Posted by moonjina at
15:49
│Comments(1)
2014年03月01日
今日のキッズ教室(3/1)
ご近所の小1の女の子5人で今日も仲良く楽しくパン&デザート作りができました

今日はキャラメル風味のビスキュイクリームをラムレーズンやチョコチップをトッピングしてクルクル巻いてホールの型に入れて焼き上げました

生地を分割してしっかり丸め直してベンチタイム。
キュッとしっかり生地を丸められました! 上手

四角く伸ばした生地の上にビスキュイクリームを塗ってクルクル巻いていきます

6等分にカットしていきます

慎重に頑張ってます・・・

プリンに使うたまごの黄味を分けます。
つぶれずに成功しました~

飾り付け用のフルーツをカットしていきます。
イチゴ・キウイ・パイン・みかんの4種類のフルーツをそろえました!
アガーを使ったプリン液を沸騰直前まで温めます。冷めるとすぐに固まり始めるので、短時間でプリンが出来上がります

生クリームをホイップ中。
もうすぐパンも発酵して焼ける状態になります!
お持ち帰り用のプリン完成です

パンもふっくら発酵してきたので、焼きましょう!
お待ちかねの試食タイムです!!
みんなペロッと完食

パン教室の名前になっている「ムーンジーナ」をイメージするイラストを描いてくれました!
お月さまの上でバレリーナが踊ってるそうです・・・。
かっ・・・可愛い~

Posted by moonjina at
19:57
│Comments(2)